予防接種に必要な予診票を本人または法定代理人(保護者や成年後見人など)あてに7~10日程度で郵送します。
【お手続きに必要なもの】
☆本人確認書類
マイナンバーカード、運転免許証など
☆過去に受けた予防接種がわかるもの
母子健康手帳、接種済証など
☆送付先住所が確認できるもの(住所地以外に送付する場合のみ必要)
施設の入所証明書や医療機関の入院証明書など
※法定代理人(親権者や成年後見人など)あてに送付を希望される場合は法定代理人であることがわかるものもあわせてご用意ください。
成年後見に係る登記事項証明書、戸籍に係る登記事項証明書など
【ご注意】
・過去に受けた予防接種がわからない場合は、お手続きができない場合があります。
・以下の予防接種等の予診票を希望される方は、区内実施医療機関に直接お申込みください。
「風疹抗体検査及び予防接種の費用助成」
「帯状疱疹の任意費用助成」
【お手続きに必要なもの】
☆本人確認書類
マイナンバーカード、運転免許証など
☆過去に受けた予防接種がわかるもの
母子健康手帳、接種済証など
☆送付先住所が確認できるもの(住所地以外に送付する場合のみ必要)
施設の入所証明書や医療機関の入院証明書など
※法定代理人(親権者や成年後見人など)あてに送付を希望される場合は法定代理人であることがわかるものもあわせてご用意ください。
成年後見に係る登記事項証明書、戸籍に係る登記事項証明書など
【ご注意】
・過去に受けた予防接種がわからない場合は、お手続きができない場合があります。
・以下の予防接種等の予診票を希望される方は、区内実施医療機関に直接お申込みください。
「風疹抗体検査及び予防接種の費用助成」
「帯状疱疹の任意費用助成」